監査役向け、内部監査向け各種情報を公開中!     CIA試験対策公開中!

当社の内部監査水準は?(無料)簡易評価ツール

~内部監査の実効性を高め、より適切な組織運営に寄与するために~

内部監査は、本当に企業経営あるいは組織の目的達成のために役立っているでしょうか。内部監査が、求められる本来の機能を発揮できていますか、あるいは発揮できる環境にあるのでしょうか。

内部監査をどのように運営するかは各組織の方針・事業目的・規模等によって異なるものですが、経営に貢献する内部監査を行うためには、いくつかの共通する重要ポイントがあります。
内部監査の改善・高度化に取り組む第1ステップは、現状を正しく把握することです。そのためのツールとして内部監査の簡易評価ツール(無料)を作成しました。

ー 企業で内部監査経験豊富なCIA(公認内部監査人)資格保有者が作成した評価ツールです

ー 大手監査法人で「内部監査の外部品質評価」を実施したコンサルタントが監修しています

ー このページから‘無料’でツールをダウンロードし、簡易評価が可能です

「内部監査の外部品質評価」前に是非、お試しください!

貴社の内部監査を自己評価していただき、継続的な内部監査機能の向上に役立てていただければ幸いです。

【想定している活用方法】

①内部監査全般について把握されている方が評価し、内部監査機能の改善につなげていただく。

②内部監査メンバー各自が評価し、認識のズレを把握し、内部監査機能の改善につなげていただく。

  • 簡単な質問に回答するだけで、5つの切り口(※)で評価結果(各5点満点で数値化)表示!
  • 個々の質問に対する回答は、四肢択一形式で最も近い状況等(A~Dのいずれか)を選択していただくだけ!
  • 10分程度で全問にご回答でき、貴社の内部監査の簡易評価が可能!

※5つの切り口

(1)内部監査の位置づけ・態勢等
>内部監査の目的・権限、独立性、予算、部門体制 等
(2)内部監査人
>内部監査人の専門的能力、スキルアップ、職業倫理、人事評価 等
(3)内部監査のプロセス
>内部監査のプロセス(計画~実施~報告~フォローアップ)の確立 等
(4)内部監査品質向上への取組
>品質管理プログラム、内部評価、定期的レビュー、外部評価 等
(5)内部監査部門の運営管理
>部門の運営方針・手続き、三様監査、他部門(他組織)との連携 等

ツールダウンロードに関するお問合せ先(メール)
general_qaibridge-jp.com(☆を@に変えてください。)
株式会社iBridge Japan

 

公認内部監査人(CIA)試験対策Webアプリ

 


⇓ 監査役監査・内部監査に関するツールや情報はコチラ ⇓