【合格者のプロフィール】
S.Iさん
・上場製造業 経営監査室
・新任
・2025年3月にCIA試験合格
合格されるまでの所要時間(学習時間等)を教えください
▶各パート合格までに要した学習期間・学習時間
Part1は2回、Part2は1回、Part3は2回受験で合格しました。
昨年5月頃から始め、P1とP2は月〜金で1日1から2時間程度の学習で行けましたがP3は少々手こずり1回目不合格からはBJさんのサイトのお力も借り週末も使い1ヶ月日々3時間ほど使いました。学習時間は各人の下地によって大きく変わると思います。
受験勉強で利用された教材・ツール、利用方法等を教えください
▶◯◯◯さんの通信講座、内部監査基本テキスト、でP1とP2はOKでした。P3は会社にあった使い古しの○○○○の教科書と問題集、iBJさんのサイトも活用させていただきました。
「CIA試験対策Webアプリ」等についてコメントいただけますか
費用の割に問題は充実しておりコストパフォーマンスが高く、10問区切りの使い勝手や弱点克服の機能も大変役に立ちました。
合格に向けて重要だと思われる点、これから受験される方に向けてのコメントをお願いします
シラバス変わるので役に立たないとは思いますが、◯◯◯も○○〇◯も市販本も、貴社アプリをもってしても、実際の試験問題の傾向や観点には追いつけないようで、見たこと無いようなかけ離れた問題が多くでますね。ここを克服するには、しゃくですがIIAにドルで大枚払って模擬試験を買うしか無いかなと思います。(IIA日本が売ってる問題集本ではなく)
ただし終わると問題も解答も見えなくなるので受験直前のチェックにしかなりませんが。
S.Iさん、CIA試験合格おめでとうございます
さぁ、次の合格者は・・・、そぅ あなたです!
通勤時間・スキマ時間にスマホで学習できる! ゆったりPC画面にも対応!