監査役向け、内部監査向け各種情報を公開中!     CIA試験対策公開中!

【CIA試験合格者インタビュー:M.Tさん】

【合格者のプロフィール】

M.Tさん

・金融機関の監査部門に所属
・内部監査業務に約3年従事
2025年5月にCIA試験合格

 

 

合格されるまでの所要時間(学習時間等)を教えください
各パート合格までに要した学習期間・学習時間

・2024年1月 PartⅠ合格
・2024年3月 PartⅡ合格
・2025年4月PartⅢ不合格
・2025年5月PartⅢ合格

PartⅠとⅡで6ヶ月、PartⅢで6ヶ月
直前は別として平均2〜3時間/週、かける時間が長いとだれてきますので、クイックにやっていました。

受験勉強で利用された教材・ツール、利用方法等を教えください

同僚のすすめで申し込んだ某予備校の教材をベースに、内部監査協会模擬テスト、かやのき先生のITパスポート教室(参考書的に)、を使っておりましたが、先月PartⅢ不合格となり、弱点補強のためこちらにお世話になりました。もっと早くからお世話になっていれば良かったです。

 

CIA試験対策Webアプリ」等についてコメントいただけますか

模擬テストの問題が豊富・的確で大変助かりました。また、場所や時間を選ばずに勉強できるところがよかったです。

 

合格に向けて重要だと思われる点、これから受験される方に向けてのコメントをお願いします

おすすめの学習方法

〇この試験は、くじけることなく努力すれば必ず実を結ぶと思います。

〇覚えることも多いかと思いますが、むしろ、知識として使えるよう、具体的な事象をイメージして考えることも大事かと思います。

〇内部監査人の資質を問うような、よく練られた問題(日本語としては読みにくいので、適宜、英語を参照のも有効)が出ますので、その場で、出題者の意図を汲む等、頭を使って考えることが求められます。試験前日は睡眠時間を多めに確保し、体調を万全にして臨むことも大事かと思いました。

 

 


M.Tさん、CIA試験合格おめでとうございます
さぁ、次の合格者は・・・、そぅ あなたです!

通勤時間・スキマ時間にスマホで学習できる! ゆったりPC画面にも対応!